弁護士予約サービス
ホーム弁護士を探すカケコムメディアトラブル解決Q&A
弁護士の方はこちら
  1. 法律相談Q&A
  2. 犯罪・刑事事件

質問

お客様に過剰払いさせた場合

健康ショップをしています。 責任者が2019年1月から2020年9月分まで、商品代金と入金が合致するか確認せず顧客に過剰請求していました。 過剰請求した回数は21回にわたり総額120,998円となります。 請求の間違いを指摘をしました、責任転嫁し早期解決を怠り、さらなる過剰な金額を顧客に入金させました。 正式な帳簿もなくずさんな管理をしていたため、過剰請求した代金の用途が不明です。 納品書、請求書も上書きして起こして、今までのものがありません。 また、これらの問題を引き起こしたことにより、当グループと取引先との関係を悪化させ取引を消滅しました。 顧客に一括精算するのが筋かと思うのですが、責任者は、確かめず支払いをした客が悪いと悪態をつきます。 お金がないから支払わないと、こちらの連絡を全て無視しています。 これはどのような法に触れますか? 調停で話し合うしかないでしょうか?

回答: 0
コメント: 0

回答 (0件)

注目のQ&A


神奈川県青少年保護条例違反等
犯罪・刑事事件
: 0
: 0
離婚後夫が無収入になった
離婚・男女問題
: 0
: 0
業務委託の契約更新終了の連絡に対する確認がない場合
企業法務
: 2
: 0
業務委託の契約更新終了の連絡に対する確認がない場合
企業法務
: 0
: 0
昔のネット上の書き込みについて
インターネット問題
: 1
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 1
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0

カテゴリー内の注目のQ&A


神奈川県青少年保護条例違反等
犯罪・刑事事件
: 0
: 0
治療費、慰謝料は請求出来ますか?
犯罪・刑事事件
: 3
: 0
パワハラ、セクハラについて?
犯罪・刑事事件
: 3
: 0
児童虐待の慰謝料の請求がしたいです
犯罪・刑事事件
: 1
: 2
素行調査をした探偵を訴えられますか?
犯罪・刑事事件
: 1
: 0
他人に通帳からお金を引き出し使用された
犯罪・刑事事件
: 2
: 0
いつの間にか使用口座が犯罪利用預金口座になってしまっている
犯罪・刑事事件
: 1
: 0
未成年者略取について
犯罪・刑事事件
: 1
: 0
親族からの執拗な連絡、嫌がらせについて
犯罪・刑事事件
: 1
: 0
隣人の生活騒音について
犯罪・刑事事件
: 1
: 0

犯罪・刑事事件の関連記事


カラス肉のジビエが話題に!鳥獣保護法は大丈夫?
犯罪・刑事事件
無料相談と有料相談はどう違う?知っておきたい無料相談の注意点
犯罪・刑事事件
弁護士に相談を断られた!弁護士が嫌がる案件・断る案件とは?
犯罪・刑事事件
貸したお金が返って来ない時は、警察よりも弁護士へ相談を
犯罪・刑事事件
振替休日と代休の違いを知らずに労働法違反していませんか?
犯罪・刑事事件
債務整理の費用相場はこちら!払えない場合の対処法も解説します
犯罪・刑事事件