弁護士予約サービス
ホーム弁護士を探すカケコムメディアトラブル解決Q&A
弁護士の方はこちら
  1. 法律相談Q&A
  2. 離婚・男女問題

質問

【不倫・不貞問題】残額支払いすべきでしょうか?

私(男性)は既婚者で、相手(女性)は独身です。 お互いに30代です。 【経緯】 その女性とは昨年10月頃、エステで知り合いました。 女性はエステティシャンです。 今までその女性と3回ほど2人で食事をし、1回は肉体関係を持ってしまいました。 (しかもお互い合意の上で、何もつけずに・・・) 相手は私に気があるのは確かでした。 知り合った当初から、恥ずかしながら「私は独身だ。」と伝えておりました。 交際はしておりません。あくまで食事やお酒を楽しむ仲です。 ただ、「好き」などの言葉も伝えてしまっていました。 「悪いな。」と思いながら関係を続けていた私も悪いのですが、そういったことはやめようとこの4月に入ってからに決心をし、連絡を取れないようブロックしました。 しかし、他のSNSより、「既婚者だったんだね。」という連絡が来ました。 最初は弁護士に相談するとのことでしたが、それはなくなりお金で解決することになりそうです。相手も弁護士に相談したようで(本当かはわかりません)、この場合の相場は50-100万とその女性から言われました。 【向こうの求める内容】 ただ、交渉をし「20万」にしてき、その代わりに振り込んだ後、「会って直接の謝罪」を求められています。 振り込みについては、4/30までに5万、5/8までに15万の計20万です。 私も悪いことをした自覚はあるので、誠意を見せるべく既に5万は相手の口座に振り込みました。 また、「お支払い頂ければ、あなたのご家族やご実家には黙っておきますし、職場やSNS等にも何もしません。これを脅迫と受け取るのでしたら、私はそれでも構いませんが困るのはそちらだと思いますよ。」と少し脅迫まがいな感じです。 「信用できないので免許証の写メを送ってください。」と来ましたが、さすがに個人情報なので控えました。 【質問内容】 ①残りの15万は支払うべきでしょうか?支払わないと法的に罰されるのでしょうか?向こうも弁護士を立ててきたら、個人ではかなわないと思っておりますし、家族にもばれるのを控えたいです。 ②お金を振り込んだ後、直接の謝罪はしたくありません。最悪残りの15万の支払いは致し方ないかと思っておりますが、振り込んだ後、今やり取りしているSNSアカウントもブロックしようと思っております。まずいでしょうか? ③もしこのまま私が弁護士さんにご相談する場合、相談料などどうなりますでしょうか? 一番は家族にばれないよう、穏便に済ませるかつ不要な支払いは控えたいです。 どうか、お力添えお願い致します。

回答: 1
コメント: 0

回答 (1件)

松本理平

回答者

2020/06/03
松本理平 (弁護士)
専門分野:
離婚・男女問題、不動産、企業法務
東京都・港区

相談者様が侵害した相手の女性の利益は貞操権(わかりやすくすると、不正確ですが性的な判断を自由にする権利)です。婚約破棄の場合がわかりやすい例です。婚約破棄の場合と今回はかなり異なり、慰謝料の相場が100万円となるようなことはありません。相手が、やっていることは脅迫にも該当する可能性があります。 相手が相談者様の家族にばらした場合は、名誉棄損にもなる可能性がありますが、それも覚悟でばらすことは防ぐ方法はありません。 相手の方が相談者様の個人情報をどこまで知っているかで対応は変わりますが、この方法を勧める趣旨ではありませんが、相手がLINEしか知らない場合は放っておくのも一つのてかもしれません。
いいね: 1

注目のQ&A


退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
社会保険に入らなくていいのか心配
労働問題
: 1
: 0
神奈川県青少年保護条例違反等
犯罪・刑事事件
: 1
: 0
離婚後夫が無収入になった
離婚・男女問題
: 1
: 0

カテゴリー内の注目のQ&A


離婚後夫が無収入になった
離婚・男女問題
: 1
: 0
特別養子縁組について。
離婚・男女問題
: 1
: 1
婚姻費用と慰謝料について
離婚・男女問題
: 1
: 0
子供との面会について
離婚・男女問題
: 1
: 0
知人とのトラブルによる病気
離婚・男女問題
: 2
: 2
離婚するための費用請求について
離婚・男女問題
: 1
: 1
婚約破棄と子どもの認知について
離婚・男女問題
: 2
: 0
私の彼女がしている不倫について
離婚・男女問題
: 2
: 0
夫から慰謝料として100万円請求されています。
離婚・男女問題
: 2
: 0
私にも考えがあると言われた
離婚・男女問題
: 1
: 3

離婚・男女問題の関連記事


養育費を払わないとどうなる?免除や減額できるケースや対処法について
離婚・男女問題
フレックスタイム制とはどんな仕組み?メリット・デメリットを労使ごとに解説
離婚・男女問題
夫・妻が離婚を考えてしまう理由ランキング
離婚・男女問題
養育費を払わない方法はある?免除が認められる7パターンと請求方法
離婚・男女問題
不倫による離婚率はどれくらい?不倫問題の解決方法についても解説
離婚・男女問題
婚約破棄の慰謝料を請求された!必ず支払わなければいけないの?
離婚・男女問題