弁護士予約サービス
ホーム
弁護士を探す
カケコムメディア
トラブル解決Q&A
弁護士の方はこちら
ログイン
法律相談Q&A
離婚・男女問題
質問
離婚・男女問題
2019/11/19
既婚者との浮気がバレたときの対策について
既婚者との浮気が相手の奥様にバレてしまいました。 相手の奥様にはスマホのスクショなど証拠を揃えられているようです。 慰謝料請求などをされる前にこちらからできることはないでしょうか?
回答: 1
コメント: 0
回答 (1件)
回答者
2019/11/19
岡本順一
(弁護士)
専門分野:
離婚・男女問題、借金・債務整理、交通事故、遺産相続、労働問題、債権回収、詐欺被害・消費者被害、国際・外国人問題、インターネット問題、犯罪・刑事事件、医療、不動産、企業法務、税務訴訟・行政事件
東京都・渋谷区
お問い合わせ
初めまして、弁護士の岡本と申します。 ご相談内容拝見いたしました。 ご相談者様について、慰謝料の支払義務が認められる可能性が高いという前提でご回答申し上げます。 現状行っておくべき対応としては、いざ慰謝料を請求された場合に生じる費用について、既婚者との間で、誰がどの程度負担するか取り決めておくのが重要かと思います。 すなわち、慰謝料を請求された場合には、支払うべき慰謝料、弁護士費用などの経済的負担が生じ得ますが、これらについて、既婚者に全て負担してもらうことが可能であれば、その旨を盛り込んだ書面を、既婚者との間で作成しておくのが肝要です。 また、既婚者が奥様に慰謝料を支払ったとしても、この全部または一部を相談者様に求償しないといった内容も上記書面に盛り込んでおくのが良いと思います。 その他の条項については、当事者のご関係やお気持ちも踏まえ、ケースバイケースで柔軟に調整していくことになろうかと存じますので、上記書面の作成をご希望のようでしたら、当職まで具体的にご相談いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
いいね: 3
注目のQ&A
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
社会保険に入らなくていいのか心配
労働問題
: 1
: 0
神奈川県青少年保護条例違反等
犯罪・刑事事件
: 1
: 0
離婚後夫が無収入になった
離婚・男女問題
: 1
: 0
カテゴリー内の注目のQ&A
離婚後夫が無収入になった
離婚・男女問題
: 1
: 0
特別養子縁組について。
離婚・男女問題
: 1
: 1
婚姻費用と慰謝料について
離婚・男女問題
: 1
: 0
子供との面会について
離婚・男女問題
: 1
: 0
知人とのトラブルによる病気
離婚・男女問題
: 2
: 2
離婚するための費用請求について
離婚・男女問題
: 1
: 1
婚約破棄と子どもの認知について
離婚・男女問題
: 2
: 0
私の彼女がしている不倫について
離婚・男女問題
: 2
: 0
夫から慰謝料として100万円請求されています。
離婚・男女問題
: 2
: 0
私にも考えがあると言われた
離婚・男女問題
: 1
: 3
離婚・男女問題の関連記事
養育費を払わないとどうなる?免除や減額できるケースや対処法について
離婚・男女問題
フレックスタイム制とはどんな仕組み?メリット・デメリットを労使ごとに解説
離婚・男女問題
夫・妻が離婚を考えてしまう理由ランキング
離婚・男女問題
養育費を払わない方法はある?免除が認められる7パターンと請求方法
離婚・男女問題
不倫による離婚率はどれくらい?不倫問題の解決方法についても解説
離婚・男女問題
婚約破棄の慰謝料を請求された!必ず支払わなければいけないの?
離婚・男女問題