弁護士予約サービス
ホーム弁護士を探すカケコムメディアトラブル解決Q&A
弁護士の方はこちら
  1. 法律相談Q&A
  2. 離婚・男女問題

質問

夫から慰謝料として100万円請求されています。

離婚予定 3才の子供あり 親権は妻が取る予定 夫:年収600〜700万 妻:年収120万 数年前、夫が出勤時に玄関で耳かきをしていた。私がそれに気づかず抱きついたところ綿棒が夫の耳に刺さり鼓膜が破れた。 少し聴力が下がったが、正常な範囲内に回復し、鼓膜も修復し通院終了。この時点で和解。 今回私から離婚を切り出したところ「俺はこの障害と一生付き合っていく。慰謝料として100万払え。来るな!と言ったのにお前がぶつかってきた。これは傷害事件だ。お前の我儘で離婚するんだから養育費支払いも財産分与もしない。」と言われた。 夫の主張は正当ですか?100万円は妥当ですか?数年前なので時効ですか? 夫には「耳かきは洗面所でして下さい。今耳かきしてます。と伝えてください。」と再三警告しました。 来るな!は聞こえませんでした。

回答: 2
コメント: 0

回答 (2件)

倉田勲

回答者

2022/08/06
倉田勲 (弁護士)
千葉県・千葉市中央区

夫の主張は正当ですか? →けがをさせてしまった当時、和解で慰謝料など支払わなくてよいという話になったのでしたら、慰謝料の支払い義務はありません。 なお、どちらが離婚を申し出たかで養育費や財産分与を支払わなくてもよいということにはなりません。
いいね: 1

離婚する場合には、養育費や財産分与を行うことになりますので、それをしないという主張は正当なものではありません。慰謝料100万円については、鼓膜のケガが数年前であるということを考慮すると高額ではないかと思われます。もっとも、離婚時の慰謝料については、結婚後の種々の事情が考慮されるので、断定できるものではありません。
いいね: 1

注目のQ&A


神奈川県青少年保護条例違反等
犯罪・刑事事件
: 0
: 0
離婚後夫が無収入になった
離婚・男女問題
: 0
: 0
業務委託の契約更新終了の連絡に対する確認がない場合
企業法務
: 2
: 0
業務委託の契約更新終了の連絡に対する確認がない場合
企業法務
: 0
: 0
昔のネット上の書き込みについて
インターネット問題
: 1
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 1
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0

カテゴリー内の注目のQ&A


離婚後夫が無収入になった
離婚・男女問題
: 0
: 0
特別養子縁組について。
離婚・男女問題
: 1
: 1
婚姻費用と慰謝料について
離婚・男女問題
: 1
: 0
子供との面会について
離婚・男女問題
: 1
: 0
知人とのトラブルによる病気
離婚・男女問題
: 2
: 2
離婚するための費用請求について
離婚・男女問題
: 1
: 1
婚約破棄と子どもの認知について
離婚・男女問題
: 2
: 0
私の彼女がしている不倫について
離婚・男女問題
: 2
: 0
夫から慰謝料として100万円請求されています。
離婚・男女問題
: 2
: 0
私にも考えがあると言われた
離婚・男女問題
: 1
: 3

離婚・男女問題の関連記事


養育費を払わないとどうなる?免除や減額できるケースや対処法について
離婚・男女問題
フレックスタイム制とはどんな仕組み?メリット・デメリットを労使ごとに解説
離婚・男女問題
夫・妻が離婚を考えてしまう理由ランキング
離婚・男女問題
養育費を払わない方法はある?免除が認められる7パターンと請求方法
離婚・男女問題
不倫による離婚率はどれくらい?不倫問題の解決方法についても解説
離婚・男女問題
婚約破棄の慰謝料を請求された!必ず支払わなければいけないの?
離婚・男女問題