弁護士予約サービス
ホーム弁護士を探すカケコムメディアトラブル解決Q&A
弁護士の方はこちら
  1. 弁護士ネット予約ならカケコムTOP
  2. 法律相談Q&A
  3. 犯罪・刑事事件
  4. 親族からの執拗な連絡、嫌がらせについて

質問

親族からの執拗な連絡、嫌がらせについて

父の相続が発生したのですが、親族から「父から腕時計をもらう約束をしていた」「父が300万円くれると言っていた」といったような主張をされております。 父は公正証書で遺言を残しており、そこには全財産を相続人である私と私の兄に相続するとだけ記載されており、上述のような「誰々に何々をあげるように(返却するように)」 といったことは一切書いておりません。 ですので、私からは「何の根拠無く、話が信じられないため、こちらとしては何も渡すつもりは無い。迷惑だから、今後は一切連絡しないでもらいたい」とその親族に伝えております。 それにも関わらず、その親族からは私や兄に対して執拗に電話やメール、手紙が届いており、そこには上記主張に加えて私や兄を中傷するようなことも書かれており、大変なストレスを感じております。 親族のそういった行為をやめさせることは法的には可能なのでしょうか。 (親族に相続権があるかどうかといったことではなく、執拗な連絡などの迷惑行為をどうにかしたいという趣旨の質問になります。)

回答: 1
コメント: 0

回答 (1件)

倉田勲

回答者

2022/02/02
倉田勲 (弁護士)
千葉県・千葉市中央区

親族のそういった行為をやめさせることは法的には可能なのでしょうか。 →弁護士に依頼して通知文を打ってもらうことで、そのような迷惑行為が止まることもありますので、メールや手紙などをもってお近くの法律事務所でご相談されてはいかがでしょうか。
いいね: 1

注目のQ&A


婚約破棄の慰謝料について
離婚・男女問題
: 0
: 0
離婚後の住宅ローンと養育費について
離婚・男女問題
: 0
: 0
離婚後の住宅ローンと養育費について
離婚・男女問題
: 0
: 0
離婚後の住宅ローンと養育費について
離婚・男女問題
: 1
: 0
妻に出て行けと言われています
離婚・男女問題
: 0
: 0
妻に出て行けと言われて、自宅の鍵を隠されてしまいました。
離婚・男女問題
: 0
: 0
既婚男性との交際を終わらせたい
離婚・男女問題
: 1
: 0
知的障害者の携帯通話料使いすぎ問題
詐欺被害・消費者被害
: 0
: 0
会社の同期にクレジットカードを勝手に使用された件について
犯罪・刑事事件
: 1
: 0
職場で自分にだけ威圧的に接してくる。
労働問題
: 1
: 0

カテゴリー内の注目のQ&A


会社の同期にクレジットカードを勝手に使用された件について
犯罪・刑事事件
: 1
: 0
神奈川県青少年保護条例違反等
犯罪・刑事事件
: 1
: 0
治療費、慰謝料は請求出来ますか?
犯罪・刑事事件
: 3
: 0
パワハラ、セクハラについて?
犯罪・刑事事件
: 3
: 0
児童虐待の慰謝料の請求がしたいです
犯罪・刑事事件
: 1
: 2
素行調査をした探偵を訴えられますか?
犯罪・刑事事件
: 1
: 0
他人に通帳からお金を引き出し使用された
犯罪・刑事事件
: 2
: 0
いつの間にか使用口座が犯罪利用預金口座になってしまっている
犯罪・刑事事件
: 1
: 0
未成年者略取について
犯罪・刑事事件
: 1
: 0
親族からの執拗な連絡、嫌がらせについて
犯罪・刑事事件
: 1
: 0

犯罪・刑事事件の関連記事


尾木ママも被害者に!Twitterなりすましに賠償請求できる? 
犯罪・刑事事件
カラス肉のジビエが話題に!鳥獣保護法は大丈夫?
犯罪・刑事事件
無料相談と有料相談はどう違う?知っておきたい無料相談の注意点
犯罪・刑事事件
ヤフコメでも賠償!掲示板やSNSで誹謗中傷を発信したら、何罪になる?
犯罪・刑事事件
弁護士に相談を断られた!弁護士が嫌がる案件・断る案件とは?
犯罪・刑事事件
貸したお金が返って来ない時は、警察よりも弁護士へ相談を
犯罪・刑事事件