弁護士予約サービス
掲載希望の弁護士の方はこちらから
  1. 弁護士ネット予約ならカケコムTOP
  2. 法律相談Q&A
  3. インターネット問題
  4. 過去にネット上でヘイトスピーチをしてしまいました。

質問

過去にネット上でヘイトスピーチをしてしまいました。

十数年前に2ちゃんねるで、ある民族に対してヘイトスピーチを半年間くらい書いていました。今も自分がしたヘイトの書き込みは2ちゃんねるにどこかに残されています。反省しています。この先、ヘイトスピーチ解消法が改正されるなどしたら民事訴訟を起こされるのではないかと不安です。 訊きたいのですが民事では法の不遡及はないのでしょうか? 法の不遡及があったとしても民事の時効は不法行為のときから20年経過してからで、20年経っていなければ民事訴訟を起こされる可能性はあるのでしょうか?

回答: 1
コメント: 4

回答 (1件)

福岡宏保

回答者

2023/01/30
福岡宏保 (弁護士)
北海道・札幌市中央区

民事でも行為当時の法律が適用されることになりますが、20年の除斥期間経過前に、問題となる行為が発覚した場合で、対象となる方が訴訟を提起しようとすれば、訴訟になる可能性は否定できません。もっとも、現時点で訴訟になっておらず、その他の事情として書き込みを探すのが困難ということであれば、将来、訴訟に至る可能性はそれほど高くないようにも思われます。いずれにしても、現時点では、将来提訴に至るかの判断は難しいです。
いいね: 0
相談者
作成日: 2023/02/02
回答ありがとうございます。民族全体へのヘイトスピーチが現在でも訴訟になる可能性があるのですか。
いいね: 0
福岡宏保
作成日: 2023/02/03
過去の書き込みに特定の個人や団体が含まれていないのであれば、個人や団体から損害賠償請求訴訟を起こされるということはないと考えられます。「民族全体」というのは民事訴訟の原告にはならないからです。
いいね: 0
相談者
作成日: 2023/02/06
民族全体へしてしまったヘイトスピーチの書き込みはこの先、ヘイトスピーチ解消法が改正されるなどしたら民事訴訟を起される可能性はあるでしょうか?
いいね: 0
作成日: 2023/02/07
将来の改正の内容が確定していないので現時点では判断できません。現在の民事訴訟制度の場合には、特定の人(又は法人ないし団体)は原告となりえますが民族全体が原告になって訴訟を提起するということは考え難いです。
いいね: 0

注目のQ&A


企業での内部告発について
企業法務
: 0
: 0
洋服屋でスーツをオーダーしたが、納品されない
詐欺被害・消費者被害
: 0
: 0
洋服屋でスーツをオーダーしたが、納品されない
詐欺被害・消費者被害
: 0
: 0
車を購入したが納車されない
詐欺被害・消費者被害
: 0
: 0
車を購入したが納車されない
詐欺被害・消費者被害
: 0
: 0
車を購入したが納車されない
詐欺被害・消費者被害
: 0
: 0
車を購入したが納車されない
詐欺被害・消費者被害
: 0
: 0
車を購入したが納車されない
詐欺被害・消費者被害
: 0
: 0
車を購入したが納車されない
詐欺被害・消費者被害
: 0
: 0
車を購入したが納車されない
詐欺被害・消費者被害
: 0
: 0

カテゴリー内の注目のQ&A


昔のネット上の書き込みについて
インターネット問題
: 1
: 0
過去にネット上でヘイトスピーチをしてしまいました。
インターネット問題
: 1
: 4
使用権を売った相手への使用権剥奪について
インターネット問題
: 1
: 0
誹謗中傷・名誉毀損に当たりますか?
インターネット問題
: 1
: 1
Twitter誹謗中傷、時効はいつになるのか
インターネット問題
: 1
: 0
オンライン契約でのクーリングオフ
インターネット問題
: 1
: 0
ご依頼を受け製作した動画の削除
インターネット問題
: 1
: 0
実兄のストーカー行為について
インターネット問題
: 0
: 0
ネットで卑猥な写真を求めました
インターネット問題
: 0
: 0
肖像権の侵害について
インターネット問題
: 1
: 0

インターネット問題の関連記事


銃刀法違反とは?成立要件や携帯の定義、キャンプでの利用は?
インターネット問題
弁護士費用とは?種類や相場、払えない場合の対応は?
インターネット問題
誹謗中傷とは犯罪?【加害者・被害者】~批判との違いや実際の対処法を紹介~
インターネット問題
AIに関する著作権とは?~概要とトラブル回避方法~
インターネット問題
鼻のヒアルロン酸の失敗とは?【被害者側、クリニック側】トラブル例や相談先、予防するためには?
インターネット問題
不正アクセス禁止法とは?【被害者側、加害者側】罰則や懲役、裁判例は?
インターネット問題