弁護士予約サービス
ホーム弁護士を探すカケコムメディアトラブル解決Q&A
弁護士の方はこちら
  1. 法律相談Q&A
  2. インターネット問題

質問

ネット検索…

はじめまして…。 よろしく お願い致します。 インターネットで自分の名前を検索すると 「monster map」と言うサイトが出てきました。 そこには 自分の名前と住所が書かれていて 住所をクリックすると 地図まで出るようになっていました。 破産者の情報が載っているので 非常に困っています。 居場所を知られたくない人にまで いつか居場所を知られるのではないかと思うと 夜も眠れません。 現在 うつ病の治療をしていますが この件のせいで 前より状態が悪いので 何とか削除したいのですが…。 弁護士さんのご意見を 聞かせて下さると 助かります。 どうぞ よろしく お願い致します。

回答: 1
コメント: 2

回答 (1件)

松本理平

回答者

2020/06/16
松本理平 (弁護士)
専門分野:
離婚・男女問題、不動産、企業法務
東京都・港区

以前、破産者マップというものが問題になり閉鎖に追い込まれましたが、同様の問題があります。いわゆるプライバシーの侵害や名誉棄損の問題が生じております。ただ、運営者の特定についてはサーバーの経由状況により相応の困難が予想されます。 これらを弁護士を使って対応ということになると相応の費用がかかり、費用倒れになる可能性が高いと思われます。まずは、警察に相談したほうがいいかもしれません。
いいね: 2
相談者
作成日: 2020/06/16
お忙しい所 本当に ありがとうございます。 警察に 相談に行ってみます。
いいね: 1
相談者
作成日: 2020/06/19
こんにちは。 警察のサイバー犯罪と言う所に 相談しましたが 以下の内容で 警察は 何も出来ないようです。 「個人情報のみの掲載であれば、警察による取締り等の対応は困難。 個人を特定できる情報と併せて、誹謗中傷する内容があれば、名誉毀損等の犯罪に該当する可能性がある。 自身で対処する方法としては、削除依頼を行う方法がある。 サイト内に連絡先窓口の記載がある場合は、こちらに削除依頼を希望する旨の連絡を行い、サイト管理者がこれに応じれば、掲載情報が削除される可能性がある。 法務局では、法務局からの任意の削除依頼や、裁判所への削除命令申し立て等の手続について教示を受ける事が出来る。」 今の私には 何も出来ないと言う事ですよね。
いいね: 1

注目のQ&A


神奈川県青少年保護条例違反等
犯罪・刑事事件
: 0
: 0
離婚後夫が無収入になった
離婚・男女問題
: 0
: 0
業務委託の契約更新終了の連絡に対する確認がない場合
企業法務
: 2
: 0
業務委託の契約更新終了の連絡に対する確認がない場合
企業法務
: 0
: 0
昔のネット上の書き込みについて
インターネット問題
: 1
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 1
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0

カテゴリー内の注目のQ&A


昔のネット上の書き込みについて
インターネット問題
: 1
: 0
過去にネット上でヘイトスピーチをしてしまいました。
インターネット問題
: 1
: 4
使用権を売った相手への使用権剥奪について
インターネット問題
: 1
: 0
誹謗中傷・名誉毀損に当たりますか?
インターネット問題
: 1
: 1
Twitter誹謗中傷、時効はいつになるのか
インターネット問題
: 1
: 0
オンライン契約でのクーリングオフ
インターネット問題
: 1
: 0
ご依頼を受け製作した動画の削除
インターネット問題
: 1
: 0
実兄のストーカー行為について
インターネット問題
: 0
: 0
ネットで卑猥な写真を求めました
インターネット問題
: 0
: 0
肖像権の侵害について
インターネット問題
: 1
: 0

インターネット問題の関連記事


無料相談と有料相談はどう違う?知っておきたい無料相談の注意点
インターネット問題
弁護士に相談を断られた!弁護士が嫌がる案件・断る案件とは?
インターネット問題
貸したお金が返って来ない時は、警察よりも弁護士へ相談を
インターネット問題
振替休日と代休の違いを知らずに労働法違反していませんか?
インターネット問題
債務整理の費用相場はこちら!払えない場合の対処法も解説します
インターネット問題
遺産相続の手続きは難しい?全体の流れと相談すべきトラブルを紹介
インターネット問題