母が亡くなり相続手続きをしております。 その中で、母の親族(兄弟、甥など)が「母が使っていた服をもらう約束をしていたからもらいたい」といったことや、「母の家に置いてある食器は自分(兄弟)が貸していた物だから返して欲しい」「母の家に置いたままの私物があるからそれを取るために家に入りたい」などといったことを言われています。 母は公正証書遺言を残しており、そこには相続財産は長女である私に全て相続するとだけ書いており、それ以外の特定の人に何かをあげるといったことや、何かを借りていたので返却するようにといったことは一切書いておりません。 親族からも、上記主張の根拠は何も示されていません。 この場合、私は親族の主張を聞き入れる(要求物を引き渡す、親族を家に入らせる等)必要は法的にはあるのでしょうか。 現状としては「家には入れない」「対応しない」ということのみを伝えております。 家の物は近く全て処分する予定なのですが、今後親族の主張が続くと仮定した場合に、こちらから何かしておいた方がよいでしょうか。親族が法的アクションを取れる可能性があるのでしたら、それに備えておきたいとも思っております。