弁護士予約サービス
掲載希望の弁護士の方はこちらから
  1. 弁護士ネット予約ならカケコムTOP
  2. 法律相談Q&A
  3. 遺産相続
  4. 相続遺産の親族への支払い義務について

質問

相続遺産の親族への支払い義務について

母の相続が発生しました。母の配偶者は既に亡くなっており、相続人は子2人になります。 相続を進めていっているのですが、母方の親族が突然、「自分も一定額の遺産を譲り受ける権利がある」といった主張をしてきております。 親族の主張としては、母が生きていた時に自宅に通って世話をしており、その時の経費(交通費など)がかかっているし、母が自分の死後に一定額のお金をその親族に渡すと言っていたというものです。 ただ、母からはその親族については、「自身のお金目当てで近づいてきているので、できるだけ距離を取るようにしたい」と言われておりました。 特に親族宛に相続をするといった遺言書もありません。 親族が「経費」だと主張していることについても、領収書などの提示はありません。 こういった場合、法的に親族に対して一定額を支払わなくてはならない可能性はあるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

回答: 1
コメント: 0

回答 (1件)

伊奈さやか

回答者

2021/12/14
伊奈さやか (弁護士)
東京都・千代田区

経費がかかっているということですが、これが、お母様の債務になるのであれば、債務を相続したということで支払う必要が出てくる可能性はあります。 しかし、お母様がお世話を依頼したという事情はありません。 また、事務管理や不当利得という、契約がなくても一定の場合には費用を請求できるという民法の規定もありますが、相談内容を読む限りでは、いずれにも該当しないと思います。 よって、お母様の親族に対する債務はないといえます。 また、遺言書がない場合には、遺産を渡す法的な義務がありません。 以上から、親族に対して支払う必要はないと考えます。
いいね: 1

注目のQ&A


思い込みの強い人について。モラハラ。
離婚・男女問題
: 1
: 0
思い込みの強い人について。モラハラ。
離婚・男女問題
: 0
: 0
企業での内部告発について
企業法務
: 0
: 0
洋服屋でスーツをオーダーしたが、納品されない
詐欺被害・消費者被害
: 0
: 0
洋服屋でスーツをオーダーしたが、納品されない
詐欺被害・消費者被害
: 0
: 0
車を購入したが納車されない
詐欺被害・消費者被害
: 0
: 0
車を購入したが納車されない
詐欺被害・消費者被害
: 0
: 0
車を購入したが納車されない
詐欺被害・消費者被害
: 0
: 0
車を購入したが納車されない
詐欺被害・消費者被害
: 0
: 0
車を購入したが納車されない
詐欺被害・消費者被害
: 0
: 0

カテゴリー内の注目のQ&A


遺産相続についての疑問
遺産相続
: 1
: 0
相続放棄を考えております。
遺産相続
: 1
: 1
相続人の範囲について
遺産相続
: 2
: 1
和解条項が履行されているかの確認
遺産相続
: 1
: 0
贈与と慰留権侵害の主張について
遺産相続
: 1
: 0
相続への親族の介入・主張
遺産相続
: 1
: 0
相続遺産の親族への支払い義務について
遺産相続
: 1
: 0
子供へ遺産相続された不動産の現金化について
遺産相続
: 1
: 0
精神的苦痛に対する慰謝料の請求が認められるかどうかを知りたい
遺産相続
: 0
: 0
遺産を前もって譲渡してもらいたい
遺産相続
: 1
: 0

遺産相続の関連記事


銃刀法違反とは?成立要件や携帯の定義、キャンプでの利用は?
遺産相続
弁護士費用とは?種類や相場、払えない場合の対応は?
遺産相続
誹謗中傷とは犯罪?【加害者・被害者】~批判との違いや実際の対処法を紹介~
遺産相続
AIに関する著作権とは?~概要とトラブル回避方法~
遺産相続
鼻のヒアルロン酸の失敗とは?【被害者側、クリニック側】トラブル例や相談先、予防するためには?
遺産相続
不正アクセス禁止法とは?【被害者側、加害者側】罰則や懲役、裁判例は?
遺産相続