弁護士予約サービス
ホーム弁護士を探すカケコムメディアトラブル解決Q&A
弁護士の方はこちら
  1. 法律相談Q&A
  2. 労働問題

質問

過去の職場でのパワハラ セクハラ いじめ

2年前と3年前のパワハラ等が原因で退職を余儀なくされました。元々うつ病を患っているのですが嫌がらせ等が原因で病状が悪化し今でもその当時の事が突然フラッシュバックし心身共に不安定です。 また、3年前に勤めていた職場は今は閉店してしまいましたが東京に本社があり本社を訴える等はできるのでしょうか 証拠は防犯カメラ等はなく当時の証言やメモになります。

回答: 2
コメント: 0

回答 (2件)

本田貴志

回答者

2022/11/14
本田貴志 (弁護士)
専門分野:
労働問題、離婚・男女問題、借金・債務整理、交通事故、遺産相続、債権回収、詐欺被害・消費者被害、犯罪・刑事事件、医療、不動産、企業法務、税務訴訟・行政事件
鹿児島県・鹿児島市

会社に使用者責任や債務不履行責任が認められうる場合には、本社を相手に訴えることは可能です。 使用者責任や債務不履行責任を認めることができるかは、個々の事情によって変わってきますので、 証拠の点も含め、一度、お近くの弁護士にご相談されることをお勧めいたします。
いいね: 1

勤務していた法人自体は存続していると思われますので、当時の職場自体が閉鎖されていても、訴えるということは可能です。証拠については、証言やメモということですが、その内容にもよります。特に証言ということであれば、裁判所に出廷して証言して頂くということが前提になると考えられますので、協力の得られる範囲も問題になるかと思われます。
いいね: 1

注目のQ&A


神奈川県青少年保護条例違反等
犯罪・刑事事件
: 0
: 0
離婚後夫が無収入になった
離婚・男女問題
: 0
: 0
業務委託の契約更新終了の連絡に対する確認がない場合
企業法務
: 2
: 0
業務委託の契約更新終了の連絡に対する確認がない場合
企業法務
: 0
: 0
昔のネット上の書き込みについて
インターネット問題
: 1
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 1
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0

カテゴリー内の注目のQ&A


上司と会社を訴えたい
労働問題
: 1
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
雇用契約書、雇用保険、年次有給休暇無し
労働問題
: 2
: 0
パワハラと虚偽な理由と思われる契約満了によるストレス鬱の訴訟可否
労働問題
: 1
: 0
退職時に請求されるクリーニング代について
労働問題
: 1
: 0
店舗の定期賃貸契約について
労働問題
: 1
: 0

労働問題の関連記事


業者?弁護士?退職代行は誰に頼むのがおすすめ?
労働問題
パートでも有給は取得できる?有給のルールと注意点を解説
労働問題
【マクドナルド事件】店長が残業代500万円をゲット/私は管理監督者じゃない!
労働問題
知っておきたい、会社都合退職を選ぶメリットと、選んだ時の注意点
労働問題
離職票とは?発行・受け取りの手続きをまとめて解説
労働問題
通勤災害とは?労災申請や自賠責との使い分けについて解説
労働問題