弁護士予約サービス
ホーム弁護士を探すカケコムメディアトラブル解決Q&A
弁護士の方はこちら
  1. 法律相談Q&A
  2. インターネット問題

質問

osu!の譜面をダウンロードすることが違法ダウンロードに当たるのか

僕は「osu!」というPCゲームをよくやっています。 遊び方については説明しませんが、いわゆる音ゲーです。 そのビートマップ(譜面)は他のユーザーが作ったものであり、譜面ファイルの中には音源も含まれています。 中にはアニソンやJ-POPなどもあります。 長期間好んで遊んでいましたが、ふとこれは違法なものなのではないかと思い、怖くなって譜面ファイルを全部消しました。 調べてみましたが、「グレーゾーン」しか書いておらず、不安が残っています。 今回のケースでは、僕は違法だと「知らなかった」ので犯罪にはなりえませんが、もし違法かもしれないという疑いを思っていながら譜面ファイルをダウンロードした場合、犯罪になるのでしょうか? osu!の運営は「レベルを送信するとき、クリエイターは、コンテンツ使用ガイドラインに従って、関連する著作権所有者からすべてのアセットの許可を受け取ることをお勧めします。」としているので、アップロードされている譜面は合法だという前提として見てもいいのでしょうか… なお、ゲームそのものに何ら違法性はないと思います。問題は譜面のほうです。

回答: 1
コメント: 0

回答 (1件)

伊奈さやか

回答者

2021/09/14
伊奈さやか (弁護士)
専門分野:
インターネット問題、離婚・男女問題、借金・債務整理、交通事故、遺産相続、労働問題、債権回収、不動産、企業法務
東京都・千代田区

令和2年の著作権法改正で、いわゆる海賊版対策として、違法アップロードされている著作物のダウンロードも違法という規定が設けられました。 このダウンロードについては、条文上「知りながら」とありますので、違法なものではないかという疑いをもつ程度であれば、「知りながら」に該当しないと思われます。 また、この対象となる著作物から二次的著作物(パロディや同人誌等)は除外されていますので、ダウンロードしても違法ではありません。アニソンやJ-POPの音源を一部利用した譜面は二次的著作物といえますから、対象外になるのではないかと思います。
いいね: 1

注目のQ&A


神奈川県青少年保護条例違反等
犯罪・刑事事件
: 0
: 0
離婚後夫が無収入になった
離婚・男女問題
: 0
: 0
業務委託の契約更新終了の連絡に対する確認がない場合
企業法務
: 2
: 0
業務委託の契約更新終了の連絡に対する確認がない場合
企業法務
: 0
: 0
昔のネット上の書き込みについて
インターネット問題
: 1
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 1
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0

カテゴリー内の注目のQ&A


昔のネット上の書き込みについて
インターネット問題
: 1
: 0
過去にネット上でヘイトスピーチをしてしまいました。
インターネット問題
: 1
: 4
使用権を売った相手への使用権剥奪について
インターネット問題
: 1
: 0
誹謗中傷・名誉毀損に当たりますか?
インターネット問題
: 1
: 1
Twitter誹謗中傷、時効はいつになるのか
インターネット問題
: 1
: 0
オンライン契約でのクーリングオフ
インターネット問題
: 1
: 0
ご依頼を受け製作した動画の削除
インターネット問題
: 1
: 0
実兄のストーカー行為について
インターネット問題
: 0
: 0
ネットで卑猥な写真を求めました
インターネット問題
: 0
: 0
肖像権の侵害について
インターネット問題
: 1
: 0

インターネット問題の関連記事


カラス肉のジビエが話題に!鳥獣保護法は大丈夫?
インターネット問題
無料相談と有料相談はどう違う?知っておきたい無料相談の注意点
インターネット問題
弁護士に相談を断られた!弁護士が嫌がる案件・断る案件とは?
インターネット問題
貸したお金が返って来ない時は、警察よりも弁護士へ相談を
インターネット問題
振替休日と代休の違いを知らずに労働法違反していませんか?
インターネット問題
債務整理の費用相場はこちら!払えない場合の対処法も解説します
インターネット問題