弁護士予約サービス
ホーム弁護士を探すカケコムメディアトラブル解決Q&A
弁護士の方はこちら
  1. 法律相談Q&A
  2. 労働問題

質問

退職勧奨と思われますが、会社都合退職にならないでしょうか

先日、総務の方との面談の際、次のようなお話をいただきました。 ・いくつかの業務にチャレンジしてもらったが、他に業務がない ・4月からは指示が出せないことも考えられ、自宅と会社の往復になる日も出てくる可能性がある ・会社にかけあって2ヶ月ほどの就活期間を交渉することができるかもしれない ・次の職場へは自己都合退職と書かないことはできると思う 半年ほど、居場所のない思いで勤務を続けてき、精神的にもつらいため、退職は覚悟しております。 会社都合退職になるためにはどのような対応が必要でしょうか。

回答: 1
コメント: 0

回答 (1件)

回答者

2020/04/06
退会済み弁護士 (弁護士)

お辛い思いをされていらっしゃったようですね。 すでに解決済みかもしれませんが、念の為ご回答させていただきます。 >会社都合退職とする対応 端的には、離職票などに記載される退職理由が、自己都合ではなく会社都合であるとの記載をしてもらうことになると思います。 また、間違っても、退職届に「一身上の都合により」と書かないでください。そうなると、自己都合退職になってしまいます。
いいね: 1

注目のQ&A


退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
社会保険に入らなくていいのか心配
労働問題
: 1
: 0
神奈川県青少年保護条例違反等
犯罪・刑事事件
: 1
: 0
離婚後夫が無収入になった
離婚・男女問題
: 1
: 0

カテゴリー内の注目のQ&A


退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
退職時に書かされる書類についての相談
労働問題
: 0
: 0
社会保険に入らなくていいのか心配
労働問題
: 1
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 1
: 0
雇用契約書、雇用保険、年次有給休暇無し
労働問題
: 2
: 0

労働問題の関連記事


業者?弁護士?退職代行は誰に頼むのがおすすめ?
労働問題
パートでも有給は取得できる?有給のルールと注意点を解説
労働問題
【マクドナルド事件】店長が残業代500万円をゲット/私は管理監督者じゃない!
労働問題
知っておきたい、会社都合退職を選ぶメリットと、選んだ時の注意点
労働問題
離職票とは?発行・受け取りの手続きをまとめて解説
労働問題
通勤災害とは?労災申請や自賠責との使い分けについて解説
労働問題