弁護士予約サービス
ホーム弁護士を探すカケコムメディアトラブル解決Q&A
弁護士の方はこちら
  1. 法律相談Q&A
  2. 遺産相続

質問

曽祖父、祖母の相続について

土地の相続問題です。今暫定的に曽祖父、祖母の固定資産税を父親が払っています。父親はじめとして父方の親戚は書類仕事が嫌いで、相続も適当になっていたのでこんなことになっているのですが、長男がやるとか私が出ると子供がなんだとか女のくせにとかという田舎なので放っておいたのですが、 父親が高齢で入院したので、考えておこうと思い相談しました。父親は5人兄弟ですが、そのうちの2人は他界。 そのうちの1人の子どもは蒸発して行方が知れません。家裁に申立てしてくれと言っても再婚した後妻は聞きません。連子がいます。連子の戸籍はよくわかりません。もう1人は子ども2人です。行方知れずの兄弟の子どもと後妻の連子はどうしたら相続放棄の手続きが取れるのか。行方知れずの子どもの兄弟ともう1人の兄弟は祖父母にもらった土地に家を建てて住んでいます。元々祖父の土地の名義を書き換えて相続してその他の土地を祖母に書き換えたのか、その時に父親は祖父の財産を放棄をしたのかそれとも今当方が固定資産税を払っているのかはっきりはしないです。固定資産税は毎年出ていくし、お金になるならきちんとしたいので、父親が死んだ時揉めたくないので相談しました。どのようにしたらいいのでしょうか?

回答: 1
コメント: 0

回答 (1件)

松本理平

回答者

2020/06/04
松本理平 (弁護士)
専門分野:
離婚・男女問題、不動産、企業法務
東京都・港区

行方不明の相続人がいる場合、戸籍などから住居を追うことになりますが、調査が不可能な場合には、不在者財産管理人という制度を使って対応は可能です。 また、遺言を生前に作成すれば、遺言通りに相続がされ、行方不明者を排除して相続をすることができます。もっとも、法的リスクは様々な観点からあると思われるので、一度専門家にご相談ください。
いいね: 1

注目のQ&A


神奈川県青少年保護条例違反等
犯罪・刑事事件
: 0
: 0
離婚後夫が無収入になった
離婚・男女問題
: 0
: 0
業務委託の契約更新終了の連絡に対する確認がない場合
企業法務
: 2
: 0
業務委託の契約更新終了の連絡に対する確認がない場合
企業法務
: 0
: 0
昔のネット上の書き込みについて
インターネット問題
: 1
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 1
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0
上司と会社を訴えたい
労働問題
: 0
: 0

カテゴリー内の注目のQ&A


遺産相続についての疑問
遺産相続
: 1
: 0
相続放棄を考えております。
遺産相続
: 1
: 1
相続人の範囲について
遺産相続
: 2
: 1
和解条項が履行されているかの確認
遺産相続
: 1
: 0
贈与と慰留権侵害の主張について
遺産相続
: 1
: 0
相続への親族の介入・主張
遺産相続
: 1
: 0
相続遺産の親族への支払い義務について
遺産相続
: 1
: 0
子供へ遺産相続された不動産の現金化について
遺産相続
: 1
: 0
精神的苦痛に対する慰謝料の請求が認められるかどうかを知りたい
遺産相続
: 0
: 0
遺産を前もって譲渡してもらいたい
遺産相続
: 1
: 0

遺産相続の関連記事


カラス肉のジビエが話題に!鳥獣保護法は大丈夫?
遺産相続
無料相談と有料相談はどう違う?知っておきたい無料相談の注意点
遺産相続
弁護士に相談を断られた!弁護士が嫌がる案件・断る案件とは?
遺産相続
貸したお金が返って来ない時は、警察よりも弁護士へ相談を
遺産相続
振替休日と代休の違いを知らずに労働法違反していませんか?
遺産相続
債務整理の費用相場はこちら!払えない場合の対処法も解説します
遺産相続