弁護士予約サービス
ホーム弁護士を探すカケコムメディアトラブル解決Q&A
弁護士の方はこちら
  1. 弁護士ネット予約ならカケコムTOP
  2. 法律相談Q&A
  3. 企業法務
  4. 立ち上げ予定の”配車サービス”が法に触れないか?

質問

立ち上げ予定の”配車サービス”が法に触れないか?

「配車サービス」を立ち上げたく法律的に問題がないか?ご確認いただきたいです。 ご自宅からゴルフ場までの送迎サービス(ラウンド中は現地待機)です。 まだ世の中には全く出ておりませんが、内容説明のための簡単なサイトを作ってみたので詳細は下記よりご確認いただけませんでしょうか? https://mydriver.studio.site/ https://lin.ee/W7tB4qB イメージは、一般人ドライバーが在籍する小さなタクシー会社であり、お抱え運転手までいかないが、タクシーよりグレードが高くプライベートなものです。 ①Uberのように一般人かつ運転免許証以外の免許はなく、タクシードライバー未経験の人が運転手になる事は問題になるのでしょうか? ②タクシー会社としての免許などを一切持たない中で配車事業を行うことは法的にできるのでしょうか? ③配車形態で、どちらが実現可能そうか? ■お客様の車を運転代行 ■自社で車を保有し、お客様を乗せる(通常のタクシーと同じ) もし違法な場合、どのような処罰になるのでしょうか。

回答: 1
コメント: 0

回答 (1件)

岡本順一

回答者

2021/04/27
岡本順一 (弁護士)
専門分野:
企業法務、離婚・男女問題、借金・債務整理、交通事故、遺産相続、労働問題、債権回収、詐欺被害・消費者被害、国際・外国人問題、インターネット問題、犯罪・刑事事件、医療、不動産、税務訴訟・行政事件
東京都・渋谷区

ご相談内容について、一般論として整理させていただきます。 自家用車は「普通自動車第一種免許」で運転することが可能ですが、 代行運転自動車(利用者の車)を運転するドライバーは、タクシー運転手と同様、 「普通自動車第二種免許」の取得が義務付けられています。 違反した場合は、無免許運転で免許取り消し、これに加えて道路運送法第4条第1項違反として罰則3年以下の懲役又は300万円以下の罰金があり得ます。 具体的なスキームの中で、ご要望事項を実現する方法がないかについては、このスレッドレベルで議論することは難しいため、法律相談の形で個別にご相談いただくか、あるいは調査依頼をご検討ください。 よろしくお願いいたします。
いいね: 1

注目のQ&A


婚約破棄の慰謝料について
離婚・男女問題
: 0
: 0
離婚後の住宅ローンと養育費について
離婚・男女問題
: 0
: 0
離婚後の住宅ローンと養育費について
離婚・男女問題
: 0
: 0
離婚後の住宅ローンと養育費について
離婚・男女問題
: 1
: 0
妻に出て行けと言われています
離婚・男女問題
: 0
: 0
妻に出て行けと言われて、自宅の鍵を隠されてしまいました。
離婚・男女問題
: 0
: 0
既婚男性との交際を終わらせたい
離婚・男女問題
: 1
: 0
知的障害者の携帯通話料使いすぎ問題
詐欺被害・消費者被害
: 0
: 0
会社の同期にクレジットカードを勝手に使用された件について
犯罪・刑事事件
: 1
: 0
職場で自分にだけ威圧的に接してくる。
労働問題
: 1
: 0

カテゴリー内の注目のQ&A


業務委託の契約更新終了の連絡に対する確認がない場合
企業法務
: 2
: 0
契約不履行のため返金請求をしたい
企業法務
: 1
: 1
会社員の副業・兼業について、損害賠償リスクの可能性の相談
企業法務
: 1
: 0
クーリングオフ適用外、未成年契約取り消し
企業法務
: 1
: 0
二社間の法人社員同士の合同会社設立
企業法務
: 0
: 0
(株)同族経営 社長の解任権限について
企業法務
: 2
: 0
立ち上げ予定の”配車サービス”が法に触れないか?
企業法務
: 1
: 0
クレジットでの支払いについて
企業法務
: 1
: 0

企業法務の関連記事


尾木ママも被害者に!Twitterなりすましに賠償請求できる? 
企業法務
カラス肉のジビエが話題に!鳥獣保護法は大丈夫?
企業法務
無料相談と有料相談はどう違う?知っておきたい無料相談の注意点
企業法務
ヤフコメでも賠償!掲示板やSNSで誹謗中傷を発信したら、何罪になる?
企業法務
弁護士に相談を断られた!弁護士が嫌がる案件・断る案件とは?
企業法務
貸したお金が返って来ない時は、警察よりも弁護士へ相談を
企業法務